道明寺天満宮手づくりの市
出展募集について

HOME | 出展募集について

 

TEDUKURI 

次回 12月14日(日)開催の出展申し込みは、
8月1日(金)〜10日(日)の期間で行います。

 
-
 

【募集枠 45ブース前後】

 
私たちの市では、小さな規模ながら、
遊びに来て下さるみなさまに、最大限楽しんでいただけるよう、
恐れながら、 選考にて出展者の方を決定しております
 
出展内容やジャンルの重複を調整したり、私たちの市への出展回数なども考慮しながら、
記載内容などを熟読し、さまざまな要素を踏まえた上で、
毎回真摯に検討させていただいておりますこと、あらかじめご承知おき下さい。
 
-
 
なお、雨天中止となった4月開催に出展予定だった方を 優先的に出展振替いたします。
つきましては、通常より募集枠が少なくなりますことも 、合わせて ご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

記載事項等、​詳細は後日掲載いたします。

 

大切なお知らせ

 
これまで年4回開催を行ってきましたが、
より持続可能で充実した開催を目指し、4月と12月の年2回の開催に変更させていただく予定です。

​出展いただける機会が少なくなりますこと、大変申し訳ございませんが、
心を込めて開催を続けていけますよう、これからも精進しますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 

 
 

開催への思い

 
 

「道明寺天満宮手づくりの市」では、申し込みいただいた方の中から選考を行い、
出展者をお願いする方を決定させていただいています。
 
出展してくださる方と言葉を交わし、気持ちを持ち寄りながら、
共に市をつくり上げたいという思いで、
2008年より個人主催のイベントとして、
身の丈に合った小さな規模を保ち、心を込めて、開催を続けてきました。
 
選考方法につきましては、出展品の優劣だけで判断していることではなく、
さまざまな方向から検討を重ね、開催ごとに選考を行っております。
 
つきましては、選考基準や理由等についてのお問い合わせには、お答え致しかねますこと、
何卒ご理解いただけますと幸いです。 
 
-

これから一歩踏み出す方に小さな勇気を与えられる場に。

また、熟達したつくり手にとっても、新たな気づきが得られる場に。
 
心地よい緊張感を持ちつつも、
お互いの活動を理解し、深め合える場を築けるよう、努力を重ねていきます。
 
 小さな場だからこそ、届けられる温度や生まれるご縁を
これまでもこれからも信じ、大切に育んでいけますように。  
 
 

主催 38_WORKS. / 宮井貴弘 美咲

TEDUKURI NO-ICHI